26Dec

みなさん、こんにちは!
あなたの“経験”と“強み”から、
オリジナル商品を生み出す。
起業女性のビジネスプロデューサー
おのともこです。
クリスマスの3連休。
みなさんは、いかがお過ごしでしたか??
私は、友人家族や両親&義両親を自宅に招いて
ホームパーティーをしたり、
気心知れた仲間と、色々語りながら飲んだりと
盛りだくさんなオフタイムを過ごしていました^^
そして、こうしたオフタイムって
とても大事だなぁって、改めて感じたしだいです。
振り返ってみると今年は、
新しいセミナーをやってみたり、
新しい学びを取り入れたり、
新しい継続プログラムや
セッションメニューを開発したり、
メール講座やメールレターをスタートしたり・・・。
様々なチャレンジを重ねてきました。
そして、そのおかげで
大切なクライアントさまとの新たなご縁や
かけがえのない大切なつながりが生まれ、
仕事を通じて心からのやりがいや幸せを
たくさん感じることができました☆
最高に楽しく充実した1年間だった!と
胸を張って言うことができます^^
ただ、仕事が増えるのは嬉しい反面、
ゆとりを持ったワークスタイルを
キープすることができず、
ついつい予定を詰め込み過ぎて、
ダウン寸前になったこともありました^^;
昨年と比べ、売上実績はありがたいことに
昨年の約3倍になりましたが、
同時に自分の稼働時間も
膨れ上がってしまったのですね(汗)
メール講座では、理想のワークスタイルを
明確にしましょう!とお伝えしていましたが、
気づくと現実は乖離してしまっていたりして、
その点はちょっと反省でした^^;
そんな、ついつい頑張りグセのある私が
来年のプランニングをする時に
意識して気を付けていることがあります。
それは・・・
*****
1年の予定を、
「オフ」から組み立てること!
*****
です。
昨年は、
「来年こそは、もっとビジネスを加速させたい!」
と、意気込んで
売上目標やプランを立てていましたが、
そうすると、どうしても
「休める時に休む」
という意識になってしまいがちです。
そこで、今年は来年のプランニングを
オフタイムから組み立てることに
挑戦しています^^
例えば・・・
・○月に、××に旅行に行く
・憧れのホテルステイを叶える
・隔月に1回は、スパでゆったり過ごす
・ボティメンテナンスDAYを月1回確保
・春・秋を中心に、定期的に乗馬に通う
・月に4回はヨガをする
・・・といった感じです^^
「え、遊んでばっかりじゃん!!」
って声が聞こえてきそうですが(笑)
私の場合は、これくらいたっぷりと
オフの予定を確保しておくのが
仕事とのバランスを取るのに
ちょうど良さそうです。
私自身がゆとりを持って仕事をすることで、
クライアントさまにも、
ゆとりあるワークスタイルの実例を
お見せできるので、
もはや、これは義務かもしれないとすら
思っています!
こんなオフの予定を年間でプランニングすべく、
最近、色んな雑誌を買いこんで
妄想をふくらませていますが、
おかげで、ワクワクしながら
2017年の流れを
イメージできつつありますよ♪
私のクライアントさまや、ブログ読者さまは
けっこう頑張り屋さんな人が多いです。
もし、みなさんも思い当たることがあれば
2017年のプランを
“オフから組み立てる”ことを
ぜひおススメいたします!!
もちろん、来年は仕事に好きなだけ邁進したい!
という思いがあるならば、
そこにコミットして駆け抜けるのも
良いかもしれません。
いずれにしても、
自分の中の“今”の感覚を大切に、
自分にとってベストな
ライフ&ワークのバランスを描き、
ワクワクする2017年のプランを
立ててみてくださいね☆
それでは、今日はこのへんで。
また明日も、ブログでお会いしましょう!

起業成功の秘訣は、自分の内なるギフトに気づき、相思相愛のお客様にずっと長く愛される、テーラーメード型オリジナル商品(ダイヤモンドプロダクト)をつくり出すこと。
このメルマガでは「ダイヤモンドプロダクト」を通して、 “そのまんまの自分” で、お客様にとって “唯一無二の価値” を生み出し、自然と選ばれる起業家になる秘訣をお届けしています!